「手放せない」と感じるとき

手放す=神(内なる神、ハイヤーセルフ)に差し出す、ゆだねる、あずける、のお話。

「手放せない」と感じるとき。

 

例えば、

 

(1)「手放したくない(=まだこの思いを持っていたい)」

(2)「(手放したいけれども)手放すことができない」

(3)「(手放したいけれども)手放すことが難しい」

(4)「(手放したいけれども)手放したら悪い」

(5)「(手放したいけれども)手放すのがこわい」

 

↑どれに一番近そうですか?

このどれに当てはまるとしても「自分で自分を裁く材料、責める材料にしない」と、何度でも思い出すことは大切です。

 

意外と、(2)〜(5)に当てはまると思っていた場合、それが長く続いてる場合に、

実は、手放したいと思っていたけれども、手放したくなかったんだ!と気づいて、気づいた瞬間解放を受け取って、手放せる、ということもあるのです。

なので、どんなときでも、大事なのは、自分に正直であること、ですね。

 

そして、どの場合でも、大事にしたいのは「できるか?できないか?」ではなくて、

「したいか?したくないか?」「望んでいるか?望んでいないか?」です。

「できない、なんでだろう」だったり「難しい、無理かも」というのは、エゴの誘惑に乗っちゃってる状態です・・・。

 

内観していくことで、こんがらがっていたように思えたものがスルスルと解けていて、

心の中の安心を感じられるようになります。

  • URLをコピーしました!
目次